国際教養大学のカリキュラムには、すべて英語による授業や授業で出された課題への取組のみならず、1年間の寮生活、留学に向けたTOEFL® TESTスコアの取得、1年間の海外留学など、学生生活の各段階に応じて様々なハードルがあります。それを1人で乗り越えるのは大変かもしれませんが、国際教養大学には目的を同じくした仲間がたくさんいます。1年次の寮生活を共に過ごした仲間、EAPのクラスメイト、授業の課題に一緒に取り組んだ仲間、国は違っても同時期に留学を経験した仲間、そういった数多くの仲間たちと一緒なら、あなたもきっと様々なハードルを乗り越えられるでしょう。
より高度な国際?学際教育を通じた
課題発見?解決力を醸成
Step 6「基盤教育」及びStep 7「専門教養教育」は、2021年4月から予定している
新カリキュラムの導入に伴って変更される予定です。
詳細は新カリキュラムご案内ページ
をご覧ください。
STEP2
英語で行われる入学式は、AIU生になったことを実感する瞬間となることでしょう。
STEP5
Feature 01 - すべて英語の少人数授業
「英語で学ぶための英語力」を身に付けます。
STEP7
Feature 01 - すべて英語の少人数授業